top of page

シラチャ日本人学校の生徒を教えて思ったこと(新小学5年・新小学6年編)
2025年3月24日 サナルシラチャ校が開塾して1年が経ち、シラチャ日本人学校の生徒を教えてきた所感を書きます。春期講座でも新規の生徒が多くやってきているので、新小学5年・新小学6年について感じたことを書きます。 感じたこと2つ ・算数の力が伸びていない生徒が多い...
sanaru0067
Mar 24
【決定版】2024・2025サナルバンコク高 合格実績
今年度の受験が合格発表まで全て終わりましたので、こちらに合格した学校を記載いたします。 全ての学校で複数名合格者がいても、学校名を載せますので1つとなっております。 ▼中学受験・一部編入 ・啓明学院中(兵庫) ・芝浦工業大学附属中(東京) ・芝国際中(東京)...
sanaru0067
Mar 20
2024/2025 サナルバンコク校合格実績 1月9日追記
2025年1月9日(木)記載 サナル・バンコク校の冬休み中の受験も終わり、今週から通常授業が始まっています。 中学受験は年末年始も帰国生は受験がありましたので追記します。 ▼中学受験・一部編入 ・啓明学院中(兵庫) ・芝浦工業大学附属中(東京) ・芝国際中(東京)...
sanaru0067
Jan 9
2024/2025 年内の合格実績が確定しました
2024年12月25日(水)記載 サナル・バンコク校に通う塾生の年内受験が全て終わりました。 21年間塾の教師をやっていますが、合否が出る瞬間にはいつまでも慣れないですね・・・ さて、今年度の塾生の2024・2025の年内の合格実績です。...
sanaru0067
Dec 21, 2024
2024-2025 入試結果について第2弾
中学受験、東京都の帰国子女入試が11月23・24日で多く開かれました(多くは女子中です)。 あとは土浦日大高校の発表もありました。 たくさんの合格を勝ち取ってくれたサナル生たち、本番にも結果を残せる強さを持っていることを嬉しく思います。...
sanaru0067
Nov 28, 2024


2024-2025年度 入試結果について
2024年 11月15日更新 バンコク入試が始まり、「立命館慶祥高校」「土浦日大高校」の合否結果発表が昨日・今日とあり、かつ中学3年生の内申点開示がありました。 ※東京都の「青稜高校」は11月3日に入試があっても結果発表は11月30日 まさに「受験モード」が始まりました。...
sanaru0067
Nov 15, 2024
シラチャ日本人学校中1のための 数学特別クラスを新規開講します
シラチャ日本人学校に通っている中学1年生の「数学を伸ばすためのクラス」を新設します。 シラチャ日本人学校の数学の先生が作る定期テストがなかなか難しいので、数学が嫌い・苦手意識が定着してしまう前に手を打った方が良いと考えたため、特別クラス開講を決めました(土曜夕方+毎日の実践...
sanaru0067
Sep 26, 2024
2024年・2025年の中学受験社会:○年目の問題
中学受験・高校受験の社会を指導していると、例年「西暦何年は△△の○年目」のような問題に出会うことが多くあります。 今年の狙い目 1、新幹線開業から60年目 2、第1回東京オリンピックから60年目 3、普通選挙法から100年(特に自民党総裁選後に解散総選挙がありそうなので)...
sanaru0067
Aug 22, 2024

昔に比べ、現代の受験生は大変だ
小学6年生に課している毎週作文の宿題、先週のテーマは「理想の夏休みの過ごし方」でした。 ある塾生が書いた作文というかエッセイが秀逸で、現代の私たちの状況を言い得て妙と言いますか、上手に表現していたので載せようと思います。...
sanaru0067
Aug 19, 2024
(閑話)反省・自省・最近の自分について
今村夏子さんのデビュー作である「こちらあみ子」という小説を再読しました。 2024年に本屋大賞をとった『成瀬は天下をとりにいく』の主人公である成瀬と、あみ子が確か似ていたよなーと思って再読しはじめたのですが・・・全然似ていませんでした。...
sanaru0067
Aug 17, 2024
bottom of page